こんにちは。おぱした(@OpaOpaOpaiiiiii)です。
料亭の料理って高くて庶民じゃなかなか手の届かないイメージってありますよね。
事実夜食べに行くと高くて普通に行ける様なところではありません。
そんな料亭の料理をランチで手軽に食べれるところが福岡・天神にあります。
県外のお客さんがいらしたときなどは、時間が許す限り連れて行っている名店です。
アクセスと店舗
どこにあるかというと、ここ。
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 赤坂駅、天神駅、西鉄福岡駅(天神)
天神からも近く、西鉄福岡天神駅からも歩いて10分ほどとアクセスも良い。
そもそもが天神なんて車で行くところじゃないけど、一本北側の道路に格安の立体駐車場もあるので、車できた場合はそこに停めるといい。
店舗前に行くと、かなりの人が並んでいる。
祝日、平日関係なくならんでいるため第一陣で入りたければオープン15分前には並びたいところ。
キャパ自体はかなり多く、最初の行列分くらいは大体入れる印象。ただまたすぐに長蛇の列になる。食べログであとで確認してみると客席750とのこと。
店舗前まで列が進むと今日の定食の提供状況が分かる。
あわせて500食限定で和定食とそば定食の2種類があり、売り切られたりすると表の看板で知らせてくれる。
この日は最初からそば定食が無い状態でのスタート。
前回和定食を食べただけに、今回そば定食を食べようと思ったがやむを得ず和定食をチョイス。
中に入ると、生簀をぐるっと囲むようにカウンター席、そのまた周りに座敷がある。
この生簀は日本最大級の規模があり生簀を眺めながら食事をするのも楽しい。
そのため、座敷とカウンター席の選択が可能で、座敷の場合3人以下だと相席の可能性が高くなる。もちろん事前に店員さんに確認を取られるのでご心配なく。
とにかく大きな生簀
定食
和定食
注文して15分ほどでグループ全員の定食が同時に到着。
大きなお盆に刺身や煮物、天ぷらなどボリューム満点です。
味噌汁というかカニの出汁が効いた、カニ汁がありますが絶品です。
和定食¥1500。期待以上の満足感が得られとても美味しいです。
また稚加榮の名物といっても過言ではない、辛子明太子チューブ。これを吸いてぇ…
卓上に置いてあり、ごはんにかけて食べるもよし、小皿にとってそのまま食べるもよし、食べ放題です。こちらもぜひ食べてほしい逸品です。
まとめ
料亭の料理が料亭でこの値段で食べれるということで、平日休日問わず行列ができる有名店です。
午前のうちに行けば確実に食べれることができ午後だと片方の定食が無くなったり、500食に到達し食べれなくなることがあります。
確実に食べるならば午後の早い時間をお勧めします。ボリューム満点定食、もちろん売り切れてもグランドメニューは存在しますが、是非とも定食をお勧めします。
福岡に来た際には観光の一部に入れるのも良いかもしれませんね。
詳しい営業時間等は公式HPへ
ご馳走様でした。